無料で専門家に相談してみる

株式会社新聞情報社様の好事例

最初の一歩は無料のChatGPTでの効率化!さらに営業改革へ

情報通信業

課題

効率化と営業の可視化

導入ツール

ChatGPT、Googleスプレッドシート

株式会社新聞情報社様 https://shimbun-joho.co.jp/

住所:東京都中央区   従業員数:15名

新聞発行、雑誌その他の刊行物の発行、広告代理業、広告制作 など

ナビゲーター情報

ナビゲーター名:スマートプラス株式会社中山幸子(URL: https://www.smartplus.jp/

  • マーケティング戦略~施策まで全般のご支援
  • 顧客管理を中心としたリード育成の仕組み化支援

困っていたこと

【営業が何をしてるか分からない、どこからIT化していいか分からない】

  • 全国に営業がいるが、本人任せになっていて動きが把握できていない。売上が上がっても下がっても、手の打ちようがない
  • 記事の作成も手書きをテキスト入力に変えただけで、効率化の余地がある

解決策

【まずは無料で使えるツールを活用】

  • ChatGPTを導入
  • Googleスプレッドシートに各営業の行動を記録する仕組みを取り決めた

成果

【記事作成時間の大幅短縮、営業行動の方針が立てられるように】

  • 生成AIを使って記事の校正をし、記事作成時間が大幅に短縮された
  • 営業行動の可視化がされ、会社としての営業の方針を立てられるようになった
  • 有料の生成AIツールを使って、記事作成も生成AIを活用できないか検討中
営業DX

成果を出すことができた理由

  • 社長がナビゲーターのアドバイスをすぐに実践し、まず試してみるというマインドを持っていたこと
  • デジタル化こそできていなかったものの、営業の本質的な部分についての理解があったため、ツールの使い方を聞いてすぐ実行に移せたこと